CP11 1/12scale AB12用 パーツセット

大好きなモトコンポのプラモデルが再販されたのでこれに使えるパーツを作っていきます。

モトコンポは持っていたことないけどYSRには長く乗ってたので小径タイヤのバイクは大好物なのです。

モンキーやゴリラと同じイマイが設計したキットですがこのシリーズは今はアオシマが作っています。値段もお安くてよいキットですがタイヤのサイズが全く違うんでそこを直しちゃおうと思います。

お友達の「ペエスけ」さんがレストアしたモトコンポの詳細写真をいただいて作業開始です。


まずは前後ホイールを作りました。バイクのホイールは両面見えるのでサポートを付ける面を作るために分割が必要になってきます。


タイヤも同じく左右分割です。都合よくセンターに溝があるのできれいに貼り合わせなくても大丈夫です。



お試しプリントしてキットとのバランスを見ておきます。

タイヤを小さくするとフェンダーとの隙間がやっぱり気になりますね。

なのでフェンダーも作り直しました。



キットのフォーク部品をスキャンしてぴったりフィットするようにしました。

フェンダーのような形状はFuision360 のフォームがとても簡単に作れますよ。


フェンダー完成~

あー…タイヤの向きが逆でした。

PLUSALFA

3D CAD / 3D Printer Product 新しいモデルカーの楽しみ方をご提案していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000